もりざわ歯科・矯正歯科ブログ 新着一覧 Blog
No.21 短期間でインビザラインにより正中離開を治した症例
正中離開・空隙歯列20代女性 千葉市『マウスピース型矯正装置(インビザライン)で、前歯の空隙を閉鎖したい』という主訴でした。非抜歯によるマウスピース型矯正装置(インビザライン)で、審美的・機能的改善が...
No.20 外科矯正をせずに下あごの曲がりを出来る限り改善して、八重歯と口元突出感を治した症例
八重歯 重度叢生・下顎骨の左側シフト20代女性 習志野市津田沼①八重歯と歯列不整を治したい。 ②下顎が左に曲がっていて上下の歯の真ん中がかなりずれている。外科矯正を避けて、出来る限りの改善をしたい。と...
No.19 ハーフリンガルと歯科用アンカースクリューでElineと口唇閉鎖不全を改善した症例
上顎前突 ハーフリンガル10代女性 『前歯を引っ込めて口元をきれいにしたい。なるべく早く治したい。』という主訴でした。上顎前歯が唇側に大きく傾斜し、E-lineから上唇が+5.7㎜ 下唇が+4.6mm...
No.18 ハーフリンガルと歯科用アンカースクリューで口元の突出感を治した症例
上顎前突 ハーフリンガル20代女性 八千代市『ハーフリンガルと歯科用アンカースクリューで口元の突出感を治して横顔を綺麗にしたい。』という主訴でした。上顎両側4番抜歯して、上顎前歯部の後方移動を行いまし...
i-stationα 2daysセミナー
2023年5月17~18日i-stationα 2daysセミナー 神宮前矯正歯科の斉宮先生のi-stationα2日間セミナーに参加しました。最近、当院では初診相談...
WSLO(世界舌側矯正歯科学会)
2023年3月1日~3日WSLO(世界舌側矯正歯科学会) 舌側矯正の世界大会で、日本の神戸にて開催されました。私は今回、舌側(裏側)矯正治療を行った3ケースを提出して、認定医に合格致しました...
No.17 マウスピース矯正で前歯のガタガタを治した症例
習志野市奏の杜 30代女性『上の前歯のがたつきが経年変化で悪化している。しっかりと治したい。』という主訴でした。マウスピース型矯正装置(インビザライン ライトプラン)で審美的・機能的改善が達成されまし...
No.16 舌側矯正装置(アリアス)で八重歯と切端咬合を治した症例
20代女性 船橋市前原東『八重歯と横顔の審美的改善及び機能的改善を希望する』という主訴でした。下顎骨が時計回りしているハイアングル症例でした。元々の治療方針は上顎両側4番抜歯予定でしたが、右側2番が以...
No.15 上下の歯の真ん中がズレていて前歯が反対咬合の症例
歯部反対咬合30代男性 習志野市奏の杜『側貌の審美的改善及び反対咬合改善をしたい』という主訴でした。上下顎両側4番を抜歯し、プラスチック製唇側マルチブラケット矯正で審美的・機能的改善が達成されました。...
No.14 歯科用アンカースクリューとオーダーメイド製マルチブラケット装置(インシグニア)で出っ歯を治した症例
上顎前突20代男性 習志野市津田沼『前歯全体を引っ込めて口元をきれいにしたい』という主訴でした。下顎が後方位にある、いわゆる「アゴナシ上顎前突」で、下顎が時計回りに回転しているハイアングル症例でした。...