No.52 口ゴボと下顎後退症をハーフリンガルで改善した症例 |見えにくい矯正に特化し、お顔の変化を意識した細やかな矯正治療を行なう津田沼(奏の杜)のもりざわ歯科・矯正歯科

047-474-1180 平日 10:00〜13:00/14:30〜19:00
土日 9:30〜12:30/13:30〜18:00
【休診日】火曜・祝日 ※日曜は隔週診療
ご予約・
お問い合わせ

もりざわ歯科・矯正歯科ブログ

Blog

No.52 口ゴボと下顎後退症をハーフリンガルで改善した症例

No.52 口ゴボと下顎後退症をハーフリンガルで改善した症例
No.52 口ゴボと下顎後退症をハーフリンガルで改善した症例
No.52 口ゴボと下顎後退症をハーフリンガルで改善した症例

No.52 口ゴボと下顎後退症をハーフリンガルで改善した症例

20代女性 千葉市花見区

『あごなし、ガミースマイルを外科矯正は避けてできる限り治したい。口ゴボで、口を閉じることができない』という主訴でした。

上顎両側4番、下顎両側5番を抜歯して、上下顎前歯部を後方移動致しました。
上顎臼歯部の頬側に歯科矯正用アンカースクリューを埋入して臼歯部の固定を行い、上顎前歯部を後方移動させていきました。また、ガミースマイルの改善のために上顎口蓋正中にも歯科矯正用アンカースクリューを植立させて、上顎前歯部に圧下力を加えました。

最終的な微調整では正中を出来る限り一致させる為に、顎間ゴムを使用して頂きました。
ご協力ありがとうございました。美しい口元、機能的な咬合をこれからもぜひ維持していきましょう。

症例紹介

診断名:口唇閉鎖不全伴う下顎後退症
年齢:20代 治療期間:2年3ヵ月 治療回数:28回
治療に用いた主な装置:
◎歯科用アンカースクリュー
◎ハーフリンガル:上顎 カスタムメイド型リンガルブラケット矯正装置(インコグニート)下顎 セラミックラビアルブラケット矯正装置 
抜歯部位:上顎両側4番、下顎両側5番
治療費:¥1.320.000-(通院費¥5.500別)
リスク・副作用:前歯の後方移動を行うと口元の突出感は確実に減少しますが、法令線が目立つなど好ましくない変化が起きることがあります。毎回の調整時にお顔全体の確認をして、前歯の引っ込め方の調整を行うことで、好ましくない変化を予防して理想的な仕上がりを目指しています。

最新記事

カテゴリー

月別アーカイブ

医院案内
  1. ホーム
  2. 当院の特徴
  3. 医院紹介
  4. 初診の流れ
  1. 料金表
  2. 求人情報
  3. ご予約・お問い合わせ
  4. 医院ブログ
治療案内
  1. 舌側矯正
  2. 小児矯正
  3. マウスピース型矯正装置
  4. 歯科矯正用アンカースクリューを用いた治療
  1. 表側矯正・MFT(口腔筋機能療法)・外科的矯正
  2. 一般治療
  3. 症例集

何でもお気軽にご相談ください

047-474-1180
ご予約・お問い合わせ